3週間以上も更新してなくてどうもすみませんでした。
その間お越しいただいていたみなさま、ごめんなさい。
さて僕は今日から19日まで取材旅行にでかけます。
目的は長距離深夜バスに乗って旅をすることなのです。
広島からは新幹線移動で京都へ。そこから東京まで深夜バスで約7時間。
東京二泊三日を終えて青森へ。
さらにフェリーで函館、陸路で札幌。そして始めての根室へ。
このバスの旅の最終目的地に僕は根室を選びました。
じつは僕の母は根室に生まれ育ちました。
広島に嫁いできて以来、いちども根室に戻った事がないのです。
一緒に行けばとお思いかもしれませんが、
今年94歳という高齢なのでいくら元気だからといっても
ちょっとむずかしいのです。
母が根室を離れてもう60年以上が経ってしまったんですね。
だからいま母が元気でいるうちに現地に立ち、
僕が撮影した写真を母に見せようと思っているのです。
昨夕は母の家に行って兄と食事をともにして、ちいさな約束をしてきました。
それは「お母さん、いま根室です」って電話をする事です。
はたしてそこにはどんな風が吹いているのでしょうか。
どんな空が広がっているのでしょうか。
そこで僕は何を感じるのでしょうか。
そして母に電話でなんと伝えるのでしょうか。
根室に行く。根室に戻る。
なんとなくそんな旅になりそうです。
さあ24時間後、僕は長距離深夜バスのシートで眠りについてるころかな。
眠れないかもしれないな。
それでは行ってきます。
<写真説明>
生まれたばかりの僕と母です。これが僕ですよ。
信じられないですw(上左)
青函連絡船上でポーズをとる小学生の僕です。
このときは江差まで行きました。(上右)
その青函連絡船です。
祖父が牧場を持っていた国後島です。
今回のホテルの部屋の窓からは国後が見えるそうです。(下)
<お知らせ>
旅の途中、青森、根室からUSTREAMで現地の様子を配信する予定です。
ツイッターでお知らせします。
録画もしますのでお時間ある方はご覧くださいね。