それはまるで短編映画のよう

121120a.jpg

ーーーーーーーーーー
『ウエスト・サセックスで開催される、3日間にわたる壮大なレース。集まった人々は、シルバー・アローの英国デビュー 75周年を祝う傍ら、40年代から60年代にかけての、クラシックでロマンティックなファッションスタイルを楽しんだ。』
ーーーーーーーーーー

映像、音楽、編集すべてがいいのだ。
それはまるで短編映画を見ているよう。
最後のジャッキー・スチュワートの素敵な笑顔にすべてがあった。

紳士でいよう。
ありがとう〜 mb! by メルセデス・ベンツ

リンク先のページ、いちばん上がそれです。
ムービーはもちろん、イメージ(画像)も見る事が出来ます。
紳士なあなた、紳士がお好きな淑女に見てほしいな〜(^^)

GO →クラッシックを楽しむGoodwood Revival Festival

The Time I Get to Phoenix / ありがとうナルヨシ

今夜の「夜電波」(TBSラジオ)、選曲がよかったなぁ。
そのなかでナルヨシが選んだThe Escorts / The Time I Get to Phoenix
メンバー全員が収監されているなかで録音されたというもの。
これ、すきなのよぉ。僕が20代の頃によく聞いていたのよ。
1970年代初頭ですよ。ちょっと胸が熱くなったね。
もともとオリジナル(Glen Campbell)がすきだったから
とうぜんThe Escortsのコレもね。

それなのに、アナログを持っていたんだけど見当たらない…。
そんなときはやっぱりツベね(^^)

この曲、いまではソウル・クラシックになってしまったけど
当時の僕にとってはブラン・ニューだったというのにね。
だからといって僕は死ぬまでクラシックにはならんよ!
せめてスイート(ソウル)で〜w

「えべっさん」が来ると冬の始まり

121107a.jpg

広島市では11月18日から20日まで、福の神・胡神社で「えべっさん」(えびす講 / 胡大祭)がはじまります。広島三大祭りのひとつで期間中は約30万人近くの人で賑わいます。胡神社は現在まで400年以上胡大祭を続けてきており、被爆後わずか三ヶ月足らずでバラックの仮社殿を建てて祭典を行ったそうです。

「えべっさん」は愛称なんですよ。おもに中高年以上の方々は親しみを込めてこう呼びます。そして商売人は商売繁盛を願って手を合わせ、「こまざらえ(熊手)」を買い求めます。僕の中では毎年この日から冬が始まるのです。

『辛いことがあってもくじけずに、毎日を清く明るく過ごしていくことが幸福への第一歩です。何事も前向きに頑張りましょう。日々の幸せは笑顔とともにあります』(胡神社の案内文より)

写真は今日の夕暮れ、胡神社そばにある中四国最大の歓楽街の流川通りです。

Where Are We Going?

121103a.jpg
121103b.jpg
121103c.jpg

ここではマービン・ゲイを紹介しましたが、この曲を最初に聞いたのはドナルド・バードでした。IWAKUNIのFENから流れてきました。1973年のことです。この年アメリカのニクソン大統領が“北爆撤退”を表明。10年以上に渡って続いたベトナム戦争はようやく終戦しました。僕はそのとき21歳でした。ドナルド・バードのあれから40年近くの時間が流れ、いま僕らの生きる環境も大きく変わりましたが、しかしいま(も)世界は混沌としています。いま僕ら(家族、恋人、友人、広島、日本、アジア、ヨーロッパ、アフリカ、アメリカ…そして地球)は何処へ向かうのだろう?どうか平和な世界へと向かって。